ご覧いただきありがとうございます。
こんにちは!
山口県周南市の整体院
「まどころ整体院」院長の河本です。
今回はスポーツをされている方におすすめの
足とふくらはぎのマッサージです。
マッサージにもいろいろなやり方がありますが、
今回は「指圧」メインのお話です。
このセルフケアは実際に施術に取り入れているものです。
細かい部分は省いて、わかりやすいところを紹介しますね。
実際に患者様に施術後お願いしている内容になります。
比較的痛いマッサージですが、足の疲れに高い効果を発揮しますよ。
改善例
- 足に疲れが残る方
- シンスプリント・オスグッド
- ふくらはぎの痛みやむくみ
- 膝の痛み(特に膝内側の付け根部分)
- アキレス腱の張りや踵の違和感
- 足首が不安定・捻挫癖
- 足底腱膜炎、外反母趾
- 坐骨神経痛・腰痛

これをお話すると確実に患者さん減る内容になっています。
ぜひ取り入れて下さいね。
痛みがひどい場合や腫れ、傷があるなど。
考慮しないといけない部分もあるので
ご心配な方はコメントなりメールなりで相談して下さい。
足の筋肉とねらい
足のマッサージで重要な部分は母趾の屈筋腱です。
親指は一番使うところで、ほとんどの場合
この筋肉の疲労、肥大、変形、裂傷で症状が発生しています。
イラストで見るところの前脛骨筋と長母趾屈筋、長趾屈筋などですね




イラストの3本の線に沿ってマッサージしていきます。
ケツワレ等している方は坐骨神経痛の可能性もありますが、
その場合も効果があるのでこの3本は外せません。
押し方
赤い線に沿って、足先から始めて膝の方向に進めていきます。
青矢印は揺らす感じです。
表示のない部分は押すだけでもOK。
3セットが限度ですね。それ以上やると逆に重くなります。
内側から





最後は必ずストレッチで締めて下さい。
押したり揉んだりした筋肉は変形しているので
そのままだと効果が微減します。
最後までご覧いただき感謝します。
追伸
ご質問などありましたらメール・コメント下さい!
いただいたメール・コメントには全て目を通し、返信しています。
迷惑メールに振り分けられることもあるようです。
必ずお返ししていますのでおかしいなと思ったら
確認してみてください。
最後までご覧いただき感謝します。
院の情報
住所:山口県周南市政所2丁目1-25
交通:JR「新南陽駅」徒歩6分
:バス「政所」徒歩15秒
電話:070-3149-1522
受付:9時~20時
定休:不定休
備考:完全予約制
コメント